虫歯が臭う!虫歯からの強烈な口臭とは?

口臭が発生する原因に虫歯があります。

なぜに、虫歯があると臭い!臭いが発生すのでしょうか?

 

虫歯と口臭の関係をみてみましょう。

ニオイ対策の参考にして下さい。

 

虫歯が原因の口臭とは何?

虫歯がニオイの原因で、口臭を放すことがあります、

なぜ臭いニオイが発生してしまうのか?

 

細菌

 

 

 

 

 

 

 

食べカスが原因で臭う

口内に食べカスが溜まってしまうケース。

口内に細菌が増えて口臭が発生しやすい状態です、

 

きちんと歯磨きをしても、虫歯の穴や治療後の凸凹な継ぎ目など

には、食べカスが溜まりやすいのです、その食べカスが原因で

細菌が発生して臭う場合があります。

 

細菌

 

 

 

 

 

 

 

こまめに、歯磨きをしていれば比較的、簡単に抑えられますので、

食べカスが、

歯垢 ⇒ 歯石プラークと言った順番で食べカスが硬くなってしまいます。

硬く、歯石となってしまうと歯磨きでは落せません。

歯垢の段階で落すよう、食後の歯磨きなどには気をつけましょう。

 

歯の神経が腐ってしまっている

虫歯は痛いですよね。

歯の中まで虫歯が進行して、神経にまで達して痛いのです。

 

大抵は痛いので我慢できずに『歯医者』に行くと思いますが、

まれに、痛みもなく虫歯が進行して神経まで達して、

神経がが死んでしまう事があります。

 

また、強烈な痛みを市販薬で抑えている間に痛みが引いたので

『歯医者』には行かなく放置していて、神経が死んでしまうケースも。

 

歯の中の神経が腐ってもニオイは発生します。

 

歯茎、歯の根元付近から膿が出る

虫歯の悪化で知らずに神経が死んでしまった場合や、

神経を治療で抜いた場合など。

 

神経の道が空洞化し細菌が繁殖しニオイと膿の発生。

ニオイは口臭として、膿は歯の根元の膿袋に溜まり。

同じく、いや~なニオイを作るのです。

 

歯茎の膿

 

 

 

 

 

 

 

銀歯の中や差し歯などの虫歯の進行

一度、虫歯を治療した後で

二次的同じところが内部で虫歯になるケース

 

私自身、何度も何本も経験がありますが、 『臭い』です。

 

特に、良く感じるのが、歯医者での治療中です。

歯を削っている時などに、なんとも臭い経験をした事が

あなたもあるのではないでしょうか?

 

それが、歯の内部での細菌が発生した虫歯のニオイなのです。

 

虫歯が進行してニオイを発している訳です。(内部で)

普通の初期的な段階での虫歯であれば、

削って埋めるので、虫歯ができれば空洞化してくるので、

詰めた物や、銀歯が外れるので分かります。

銀詰め物

 

 

 

 

 

 

 

しかし、差し歯や銀歯などでの冠での治療の場合は、外れるのは稀です。

 

銀歯

 

どんどん内部で進行していきます。

特に、神経を抜いてしまった歯などでは、

、痛みもないので分かりません。

 

 

そして、 『強烈な内部の虫歯の腐敗臭』を感じるときがあります。

 

口臭での最大の原因は?

虫歯が原因でニオイが発生して臭くなる

仕組みは分かったでしょうか?

 

まずは、これ以上虫歯を増やさない努力と、悪化させない

習慣をつけましょう!

 

実は、虫歯を治療しても『くさいニオイ』がなくならない人がいます。

口臭

 

 

 

 

 

 

 

面倒臭い歯医者に通い、数ヶ月かけて全部の虫歯を治したのに

血なまぐさい、味やニオイを感じたのであれば、

『歯周病』を疑って下さい。

 

歯周病とは  ⇒ こんな物なのです。

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ