歯ブラシで血が出るのはヤバイ~病気です!

歯ブラシをすると、あなたは歯茎から出血するのですか?

それは、ヤバ~イ病気かもしれません!

 

当然、毎日の歯磨きで出血していてどうしよう!?

と、お悩みでこのページを見ていると思います。

 

早い対処が一番です。

 

放って置くと更に悪化していきます。

 

歯磨きで血が出る原因は、歯ぐきの問題!

血が出てきたり、唾液に混じっていたり、

歯磨きのたびに、歯磨き粉が赤く染まってしまう原因の

 

ほとんどが、歯ぐきの病気です。

歯槽膿漏

 

歯槽膿漏・歯肉炎・歯周病など、聞いた事があると思います。

 

 

 

原因のほどんどが、正しく歯磨きが出来ておらず起こる病気なのです。

 

歯周病!歯ぐきから出血してしまう。

歯ブラシで血が出るのは、歯垢から始まり歯石プラークと言った

汚れが、歯と歯ぐきの間に入り込み、細菌が繁殖して行き

歯周炎~歯周病となっていくのです。

 

初めは、

特に痛みもありません。放って置くのが原因で、さらに悪くなります。

 

歯磨きなどで出血する原因の要素

  • 歯周病による出血
  • 虫歯が歯茎まで達している出血
  • 歯間に物が詰まっている出血
  • 歯ブラシの不具合での出血
  • 歯での治療物での出血

 

歯周病による出血

歯磨き中での出血のほとんどが、歯周炎や歯周病が原因になります。

既に炎症状態ですから、歯ブラシなどの刺激で直ぐに出血してしまいます。

もちろん、リンゴなどの硬いもをかじれば、

刺激で出血します。

歯茎からの出血

 

 

 

 

 

 

虫歯が歯茎まで達している出血

虫歯が進行して、歯茎まで達している、大きな穴が開いている、

その様になる場合は、やはり細菌もたくさんいますので、

歯周炎が発症しやすく出血です。

虫歯穴 歯周病

 

 

 

 

 

 

 

歯間に物が詰まっている出血

通常は、歯間に物が詰まっていれば違和感がありますので、

爪楊枝などで、取るとおもいますが、その為に歯茎を傷つけて

炎症を起こし出血になります。

歯周病での出血

 

 

 

 

 

 

歯ブラシの不具合での出血

自分に合った歯ブラシを見つけましょう。

特に、サイズが合わないと歯茎を傷めるケースがあります、

もちろん、磨き方や毛の硬さなどでも歯茎を傷めます。

 

 

 

 

 

 

 

虫歯の治療物での出血

虫歯を治した箇所の詰め物や被せ物が、うまく適合しておらず、

歯茎などを圧迫して傷めることがあります。

慢性的に部分炎症してしまいます。

 

歯ブラシで出血が酷かった私。

歯肉炎や歯周病は、人によっては20代後半辺りから、起ってきます。

そして、何気に続けていた歯ブラシによって、出血してしまうのです。

 

私の場合は、30代半ば頃が一番酷かったと思います。

それでも、虫歯が多く歯ブラシには特に気を使っていたのですが。。。

 

ダメでした。

 

歯磨きは、行為の時間ではなく。

どれだけ効率的にキレイにするかなのです。

幸い私の場合は、前歯の下4本のみは健康です。

その他は、虫歯になったり歯周炎で

慢性的に出血していました。

 

同じ口内の歯なのに、

この違いは何なんでしょうか?

 

磨き方に問題があったのです!

 

歯並びが悪い、歯間の違い、そんな口の中をキレイに維持管理するには

1本の歯ブラシでは不十分だったのです。

 

歯茎からの出血を防ぐには、出血させる?

原因が歯周病などの場合に起こる、『出血』

を防ぐには、血を出し切る?

 

歯ブラシをする際に、出血は起こりますが、

これを繰り返しする事で、歯茎は強くなり、良い状態に

なって行きます。

 

はてなマーク

もともと毎日、歯ブラシをしていたのに?

出血する様になった。。。。

 

そして、繰り返し歯ブラシすることで、

出血して良くなる?

 

 

  何か矛盾してますよね?

 

 

歯槽膿漏の原因は、歯ブラシで始まり。ブラッシングで終わります。

 

 

つまり、あなたの歯磨きは、物心ついたときから正しくなかったのです。

そして、正しくブラッシングをする事で、良くなり予防対策になるのです。

 

正しく磨けなかったから、だんだんと汚れがつき、落ちにくくなり、

歯石となり、虫歯となり、。。。。。。。

 

 

ちゃんと『歯磨きやってるのにな。。。?』と、私も思っていましたが。

 

やはり、磨き残しはありますし。

歯間 歯周病

 

 

 

 

 

何より、年齢に伴い歯間が広くなってきてしまい、歯ブラシだけでは

無理があったようです。

 

糸ようじ(フロス)も必要でした。   

歯間ブラシ

 

でも、歯間があるところは、

フロスより

歯間ブラシが効果的です。

 

 

なるべく全てを行うのですが。。。。

正直、『苦労です』。。。

 

そして、最近は奇妙な形の歯ブラシを使っています。

コロコロ歯ブラシ

 

ローラー型の歯ブラシで、

極細毛が普通歯ブラシの10本分程あると言う

代物です。

 

パロディー商品ではなく、

しっかり国際特許のある『ころころ歯ぶらし』です。

 

実際に、歯槽膿漏での出血や歯周炎での腫れに効果的。

    使った感想は。。。。。 ⇒ こちらで!

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ